人気ブログランキング | 話題のタグを見る
アマゾンの「レビュー削除」について

いやぁ、前から話には聞いていましたが、アマゾンでレビューの削除をくらいました。ある書籍について、「買う価値はない」と結ぶレビューを投稿したら、速効で削除ですよ。

そこで、ほぼ同文のレビューを再投稿しましたら、今度は報復的に、まったく別の書籍に対するレビューも何件か合わせて、同時に削除を喰らいました。

「なんだかなぁ」と思いつつ、また同文のレビューを再々投稿しましたら、今度は私が書いたレビューの全てが、これまた報復的に削除されてしまいました。もちろん、報復的に削除されたレビューには、どう考えても削除対象となる理由が分からないものが含まれています。71人中61人が「役に立った」と答えてくれたレビューもあったのになぁ。

それにしても、アマゾンでレビューを監視・検閲している人って、暇なんですね。それに多様な書籍を扱っているにも関わらず、多様な意見というものを認めないのですね。(人かどうか分からないけど。報復的削除もスクリプトで組んであるのかなぁ?)

というわけで、「アマゾンによるレビューの検閲および編集、削除に反対する運動」を始めようかと思います。まぁ、レビューをコピペしといて、レビューが削除されたら繰り返しアップするだけですが。賛同してくださる方が居られましたら、ぜひご参加ください。参加資格はありません。

# by skoba314 | 2008-04-16 11:49 | 考えたこと

俺も

若い人って結論急ぎやすいから、自分なりに考えて重要でないと判断したら、わからないままですっ飛ばしてんじゃないのかな。それが正しいかどうかは、痛い目をみて学習するわけですが…。
同じこと、私らもやってなかったか? 俺だけw?

いや、俺もそんなとこはあったと自覚してるけど。

若いから、面倒なことを理解するのに必要な知識をまだ持っていないってなことがあって、分からないことは一先ず置いといて、まず資料に目を通すことを優先したりしてたし。ただ、理解できないことは理解できないこととして脇に置いとくとしても、気にはなってたような気がするんだよね。でも、ここのところの若い人は、脇に置いとくと判断したら(?)、もう気にならないらしい。もちろん、全員がそうなんじゃなくて、少数なんだろうなとは思いたいんだけど。

で、分からないことを調べる場合があっても、調べた結果に、また分からないことがあったとしても、それは無視したり。あるいは、googleで検索して1ページめの出力のところを見てみて、それでお仕舞いだったり。分からない事柄についての説明ってのは、いろいろあるわけで、例えば、本によって説明のしかたがちょっと違ってたりするわけだけど、自分にとって分かりやすい説明を探すということもしないというか、ほとんどしない(googleの1ページめに帰ってくるリンク先に目を通すということを、分かりやすい説明を探すという行為だと考えても、「ほとんどしない」としかいえないと思う)。

あるいは、これは特殊な例だと思うんだが、理解できているかどうかの判断ができないという人も居るような気がしてる。頭には溜め込めるんだけど、その時の状態をモニターできないって感じかな。これは、断片的な知識を持っていても、それらが分類・整理されて体系化されていないというのに通じるのかもしれない。極端な話、知識が体系化されていないので、仕事の手順の一つ一つはできても、どういう順番でやれば良いのかの計画が出来ないような感じかな。

# by skoba314 | 2008-04-12 18:49 | 仕事

年を取った証拠

なんというか、ここのところの若い人は、分からない事についてどうやって調べるか知らない人が多いような印象を受けます。あるいは、それと関連しますが、ある対象について断片的な知識はいろいろと持っていたとしても、それらが体系的に整理されていなかったりという印象も受けます。小さいときからPCやネットが存在していて、検索エンジンで簡単に検索できることの影響なのでしょうか? まぁ、よく分かりませんが。

それと、ノートの取り方が身についていなかったりもしますね。正しいノートの取かたと言うのがあるのかどうかは知りませんが、自分にとってわかりやすいようにノートを取るということも出来ないような気がします。あぁ、それ以前にノートを取る習慣があるのかどうかも怪しい。

ついでに言えば、資料を読んでいて、分からないことがあった時、分からないということを気にするという習慣も怪しいかもしれません。うまく言葉にできませんが、資料を読んでいて、分からない言葉などが出てきた時も、それを分からないままに平気でいられるということです。分からないことがあるからといって、安直な回答・解答にすがるのも困りものですが、分からないままで平気でいられるというのも困ったものです。

「俺の若いころは・・・」などとは到底言えませんが、ちょっと問題があるような気がします。
まぁ、こういうことを思うようになったのも、私自身が年を取ったからでしょうか。

# by skoba314 | 2008-04-11 18:39 | 仕事

大変疲れてます

先々週(16日の週)は、一週間出張でした。

2つの会議に出席しまして、途中でちょっと報告もしてきました。若いのと交代でですが。

で、一週間丸まる出張していると疲れが尋常じゃありませんな。先週はボロボロになっていました。先週の金曜日は代休だったのですが、金土日とほとんど3日間爆睡していました。そのおかげで、昨夜はほとんど眠れず、今日も眠いの何の。

あぁ、面倒な仕事が残っているのに・・・ 明日早めに職場に行って、少しかたずけましょう。明日明後日辺りの予定も、メールを見て確認しなければいけないし。

あぁ、明日から新年度ですね。新人のガイダンスもしなきゃならないし。少しだけだけど、若い奴に教え込む仕事が増えたり、鬱ですよ。

しかし、若い奴にやらせようとした仕事が有ったんですが、若い奴の適性の問題か、やらせるのが無理だということになりました。これは、「自分でやると決めた事なんだから、自分でやれ」という神の声でしょうかね? でも、そのためには大量の英文和訳をしなければいけなくて、いつ本題に取り掛かれるか分かりません。英文を読むだけならどうにでもなるんですが、和訳しなくてはいけないのがネックです。

で、若い奴の新しいテーマは、5月ぐらいには目途がついていてくれないと困るのですが、果たしてどうあることやら。

まぁ、今日は年度末最後の日ということで、ゆっくりしますよ。

# by skoba314 | 2008-03-31 18:12 | 仕事

太っ腹

先日(2/15分かな?)の、探偵ナイトスクープにて、ダイヤモンド焼きマツタケをやっていました。

どうやって依頼を解決するのかと楽しみに見ていたら、住友電工ハードメタルが径数mm程度の人工ダイヤモンドを大量提供。お値段はベンツ10台分だとか。一人用(?)の七輪一杯分でした。太っ腹だな~と、感心しました。

で、同志社大の先生の助言を得て、酸素を供給しつつ、実際に燃やしていました。

え~、ちなみに、ダイヤモンドの燃焼温度は850℃だとか。

# by skoba314 | 2008-03-14 01:12 | 娯楽